クラシックギター初心者・中級者向けにおすすめする、きれいで比較的簡単な曲を宅録しました。リクエストいただいた曲でゲイリーライアンの「タンゴサウダージ」です。Saudadeはポルトガル語で郷愁、憧憬、思慕、切なさ、だそうですが、楽譜にも”sorrowful”という表記があり”悲しく”弾きなさいということだと思いますが、タンゴはもともと切れの良いリズムなので、それを切なく悲しみを込めるってどういうこと?と思いつつ弾いてみるとなるほどタンゴのリズムなのに切なくきれいな旋律が出てきました。ゲイリーライアンすご過ぎです。
技術的には★2.5くらいでしょうか。特別弾きにくいところはなく、一ヶ所確実に低音を消音しないといけない(6調節の低音ラを7調節に残さない)ところがありますが、総じて素直な運指です。細かいところではタンゴのリズムを崩さないことや3連符、セーハ、最後のハーモニクスなどもあり、仕上げるには中級者以上になってしまうかもです。
曲 Tango Saudade
作曲 Gary Ryan
楽譜 https://garyryan.co.uk/product/tango-saudade-for-solo-guitar/
(↑海外サイトですがPDF購入できます)
難易度 ★★☆☆☆
おすすめ度 ★★★★☆
GUITAR Jose Marin Plazuelo 2020
PLAYER Nobuo Aoki
MIC Audio Technica AT4040+Shure SM57
AUDIO INTERFACE Steinberg UR22C
SOFT Cubase pro 12
コメント